タフティング WORKSHOP IROHA
IROHA
ホーム
ワークショップ
予約
新規登録/ログイン
タフティング
I
R
O
H
A
WORK SHOP
タフティングとは
タフティングとは、木の枠に布(ヘッシャン)を張ったものに、数本の糸を束ねてタフティングガンで糸を打ち込む技法です。
ラグやカーペットなどを制作する技法として以前より用いられていましたが、最近では韓国インテリア・雑貨でもタフティングを使ったアイテムが登場していることから再び注目を浴びています。
IROHA  〜彩華〜
IROHAは、『大切な空間を色彩華やかに彩りを!』をテーマに、タフティングスタジオKEKEさんの全面的なご協力のもと茨城初のタフティングWORKSHOPとしてオープンしました!
IROHAは、自身のデザインした絵柄や模様を、豊富な色からお好きな色を選び、お好きなサイズ・形にてオリジナルのラグマットを作成するワークショップを開催しております。

また、フラワーショップに隣接しているので空間を色彩華やかに彩るアイテムを取り揃えることが可能です!
ワークショップ
STEP1
行きたい日程を選んで ワークショップ予約をする
STEP2
ワークショップ前に ご希望のデザインを共有する
STEP3
スタジオに行って ワークショップに参加する
ワークショップに関する情報はこちらから
よくある質問
ストア情報
店舗名:WORK SHOP IROHA 〜彩華〜 営業時間:完全予約制
アクセス:茨城県土浦市虫掛3719-1
LINEの登録はこちらから